2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 hugin 看護の知識・理論のはなし 研究を知ろう:研究とは? 看護における研究とはなんでしょう?なぜ研究をするのでしょう? 看護系大学に進学している方、現場で研究をしている方、日常の看護業務を遂行するのに「なぜ研究が必要なのか」と思ったことはないでしょうか。 今回は特に、日本の看護 […]
2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 hugin 医療・看護情勢のはなし 【コラム】看護を学ぶための進学先 今回は基礎看護教育課程の進学について、僕なりの考えを書いていきます。現在進学している方々やすでに卒業された方々の進路を否定するものではありません。それぞれメリット、デメリットがあると思いますし、複数ある意見の一つとして捉 […]
2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 hugin 看護の知識・理論のはなし エビデンスとはなにか?〜キホンを理解するために〜 「エビデンスはあるの?」「エビデンスは?」 このエビデンスという言葉、看護師として働いている中で、あるいは基礎教育の中で、誰しも一度は聞かれたことがあるのではないでしょうか? また、「このやり方はエビデンスが無いのでやり […]
2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 hugin 大学院・研究・教育のはなし 後悔しない大学院進学のための5つのポイント こんにちは。今回は看護系大学院への進学を考えている方々へ、僕の大学院生として、そして教員としての経験から、少しでも後悔しない大学院選びについて書いていこうと思います。 人それぞれですが、仕事を辞め高い授業料を払って大学院 […]
2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月24日 hugin 医療・看護情勢のはなし 【コラム】働き方改革と看護師の労働環境について。 こんにちは。今回は、働き方改革にみる看護師の労働環境について、僕の一意見を書いていこうと思います。 実は「看護研究」をテーマにした記事を準備していたのですが、少し先にこちらの記事を公開することにします。ダラダラ僕の意見を […]
2018年8月16日 / 最終更新日時 : 2018年8月16日 hugin 医療・看護情勢のはなし 【コラム】タスクシェアリング/タスクシフティングは激務を改善しうるのか? 医療制度の大きなひとつのターニングポイントであった今年度の診療報酬改定を終えても、医療界にはまだまだ激動の波が押し寄せてきそうです。 そんな中、昨今医療界を賑わせている話題のひとるである「タスクシェアリング/タスクシフテ […]
2018年5月5日 / 最終更新日時 : 2018年5月5日 hugin 看護の知識・理論のはなし ストレスに対する新しい概念「SOC」とは何か? 久しぶりの投稿になってしまいました。お待ちいただいた皆様、すみません。。 今日は、僕の興味のひとつであるストレスに対する比較的新しい概念である「SOC」という概念を少し説明しようと思います。 疾病生成論と健康生成論 医学 […]