2017年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 hugin blog 男性看護師あるある 〜ナースマンはつらいよ(!?)〜 こんにちは(^ω^ ) 今回はいつもと趣向を変えてマジメな記事は書きません…!僕たち男性看護師あるあるを、僕や知り合いの実体験を踏まえて書いていこうとおもいます(`・ω・´) その① 入学しても就職しても「なんで看護師に […]
2017年11月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月26日 hugin 医療・看護情勢のはなし 【コラム】なぜ組織で看護師を定着させる必要があるのか 今回は、「なぜ組織(病院や施設)で看護師を定着させる必要があるのか」という、一見ありきたりなテーマについて記事を書いてみようと思います。”看護師を”と書きましたが、これから書くことは、一般の企業でも同じような論理ができる […]
2017年11月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月24日 hugin プライベートのはなし 【感謝!】10000PV達成しました!【企画あり】 こんにちは( ´ ▽ ` )ノ 先日TwitterやFacebookでもお知らせしましたが、このブログの総閲覧数が10000PVを超えました!総訪問者数も7000人を超えました。 今年の5月10日に初めての記事を投稿して […]
2017年11月23日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 hugin 看護の知識・理論のはなし 看護管理の基礎 〜リーダーシップとマネジメント〜 こんにちは( ´ ▽ ` )ノ 東京もすっかり冬の気温で、朝晩特に冷え込みが激しくてお布団がいっそう恋しい季節になってきました。外に出るのは大変ですが、晴れた日は澄んだ空が広がって、ベランダからはなんと富士山が見えたりも […]
2017年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 hugin blog 【コラム】若者支援団体NPO法人OVAさんとリバ邸さんのイベントに参加して 先日(11/16)、杉並区にあるリバ邸 杉並にて開催されたイベント【若者支援NPOの活動を知る会】に出席して来ました。 http://ova-japan.org/?page_id=3294 とあるきっかけから、NPO法人 […]
2017年11月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月4日 hugin 看護の知識・理論のはなし 家族看護学3 〜家族ストレス対処理論〜 こんにちは(°∇° ) 今回は家族看護学シリーズ第3弾、「家族ストレス対処理論」について概観したいと思います。 前回は「家族発達理論」について概観しました(記事はこちらをクリック)。家族発達理論は、個人が成長発達するよう […]
2017年11月3日 / 最終更新日時 : 2017年11月3日 hugin 医療・看護情勢のはなし 【コラム】「看護必要度」にみる看護の評価と問題点 来年平成30年には、2年に1度の診療報酬改定が行われます。その前に、診療報酬と看護について、自分の一意見を記事にしたいと思います。 「看護ケア」評価の現状 診療報酬における看護へのインセンティブがいくつかあるのはご存知か […]